太陽光発電に投資!目指せ脱サラ

太陽光発電に投資。売電収入で不労所得を得ていくブログです。

太陽光発電設備の草刈りについて考える

f:id:ty33:20180416235237j:plain

 

毎度!くまさん (id:ty33)です。

さて、太陽光発電設備と切っても切れない関係なのが「草刈り」です。多くの場合は事実上、年間のメンテナンス費の大半は草刈りということになるんじゃないでしょうか。

 

実施回数にもよりますが、毎月のCFにも少なからず、影響を及ぼすのは間違いありません。そもそも何回実施すべきで、どこに頼むべきなんでしょうか。。ちょっと考えてみますのでお付き合いください。

 

太陽光発電設備は年何回草刈りすべきか

私は植栽のメンテ管理をしていた経験があるんですが、年4回が一般的ですし、見栄えもいいとおもいます。

発電効率だけ考えれば見栄えは不要なのですが、そのあたりは周辺環境やその土地にもよるかもしれません。ただ、どんなに少なくとも年1回まで減らすのは難しいと思います。

 

太陽光発電の土地だと草刈り費用はどれくらいか

これは結構ピンキリですが、一般的にはシルバー人材センターが安めのコストで請け負ってくれます。日当や時間あたりでの見積もりだったりするので、広さやその地域の賃金相場にもよるんですが。

 

一方で、みんながシルバー人材に頼みすぎていっぱいいっぱいな地域もあるようです。そうした場合は、一般の草刈り業者に頼むか自分で実施するしかないでしょう。探せばシルバー人材より安い業者は見つかる…かも。

 

太陽光発電の土地の草刈りは絶対しなきゃいけないのか

もちろんしなきゃいけないってことはないのですが、しないと如実に発電に影響があるはずなので、デメリットが大きいでしょうね。また、地域の方からのクレームも起こりえます。

ただ、防草シートを施工したり、雑草対策にクローバーを植えるというようなアプローチはありだと思います。自分でやるのが楽しめる人じゃないと辛いかもですが。自分で作業できるなら、草刈りしちゃえばいい気もします。実際、CF改善という意味では、自営は理にかなっていると思います。

 

 

とりとめもなく、思いつくままに書いちゃいました。書いてて気づいたんですが、クローバーでグランドカバーするのはちょっと興味があるので、やってみてもいいかもしれません。実際にやられてる方のお話とか聞いてみたいですね。

 

↓防草シートは思ったより安かったです。

改良版【プロも認めた 防草シート 】しつこい雑草抜かずに予防<耐用年数がさらにアップ> 1mx10m 濃緑色 通水性◎ 切って使えてほつれない /お手ごろ良品

新品価格
¥1,980から
(2018/4/17 01:06時点)